

秋田の豊かな風土と伝承の技
『穂の恵み ぬれおかき』
焼きたてのおかきに、本醸造減塩醤油を使用した昆布と椎茸の旨味たっぷりの旨口ダレをしみ込ませ、しっとりとしたやわらかい食感に仕上げました。
パク!もちもち・・・
うめぇぇ―――ぃぃいい!!!(≧▽≦)
これ!お土産でいただいて初めて食べましたがメッチャ美味いっすやーん!
なんていうんでしょう『お餅に醤油つけて食ってる』そんな感じですねぇ。
どちらかというと硬い食べ物(せんべいやおかき、焼きおにぎり等)よりも軟らかい食べ物(白子・プリン・あん肝など)を好んで食べる方なので、一見前者風に見えたコレも食べてみて実は後者だったという事で幸せな気持ちになりました。
他に「七味唐辛子味」や「ごま味」もあります。
「電子レンジで20〜30秒温めるとよりやわらかくなります」
という事なので早速チンしてみると・・・
もっとウマ―――――(゚д゚;)―――――!!!
昔何かで「ぬれおかき」というのは聞いたことあったのですが、まさかこんなに美味しいものだったとは知りませんでしたよ。
東北のK社長さま、ありがとうございました〜
うむ。満足じゃ!(`〜;´)
※かしっくす師範!『ぬれバウム』ってどーすか?
-----------------------------------------

2006日本ブログ大賞!
皆様のおかげをもちまして『殿のblog』も好調に票を伸ばしております。
ご投票いただきました皆様、ありがとうございます。感謝しております。
締め切りは2月14日、各部門1位になると雑誌への掲載や部門によっては書籍化などのチャンスも!
まだ投票していない人は今すぐ日本ブログ大賞に新規登録(メアド・パス・ニックネームを登録後、届いたメールに記載のアドレスへ!登録反映後に新規登録完了)し、再度日本ブログ大賞のサイトからログインして投票ください。
ライフ部門・・・・・・・・・・殿のblog(現在1位)→投票
★番頭はんピーンチ!強敵出現です。皆様↓是非1票お願いします!
ビジネス部門・・・・・・・・・・番頭はんのブログ(現在2位)→投票
※新規登録のアドレスは携帯のアドレスでも可。その場合は携帯に登録用メールが届きます。

皆様!清き1票をお願い致します!!
←今すぐクリック!



黒糖もナイスアイディーアです。
ちなみにバウムの天ぷらは絵的にバウムとわかるよう輪切りのまま揚げてもらう予定です。
ふふふ楽しみです。