今宿のザ・モール南側にある石臼挽き手打ち蕎麦のお店



そば処 『 暖 』
オープンから8年、出石蕎麦の文楽で25年間修行したというご主人のお店。
ご主人自らが、十勝産のそばの実を石臼で挽き、当日朝手打ちした独特の蕎麦がいただけるお蕎麦屋さんだ。
残念ながら粗挽きの夢蕎麦は完売だったので、ざるそばに天ぷら盛合せといなりがセットになった
天ざるセット(990円)をオーダーいたしました。


うっわ!茄子の天ぷらうまそ!
サクッ メタクタウンモァ――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
かるうっ!うまあっ!かっるいわ〜天ぷら!ええやん
そしてざるそば!


ズズッ メッサウンモァ――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
うっま!ううっま!コラええーわ!
名前の通り暖を感じる蕎麦やモン!あったかいモン!
最後はそば湯をがぶ飲みして完食です。
いやぁしゃーけど食った食った喋った喋った。
機械打ちが氾濫する昨今の蕎麦業界に対するご主人の熱い思いや、揖保乃糸の素麺の話題までトコトン話込んでしまいましたモン。
ココええやん!
またイクッ
うむ!満足じゃ!(`〜;´)
■そば処 暖
住所:姫路市今宿1992
電話:079-297-7053
営業:11:00〜21:00(たまに15:00〜17:00休み)
定休:第2火曜日(2月は無休)
席数:テーブル18席、お座敷12席
駐車:4台
交通:JR播磨高岡駅から徒歩18分
■皆さんの暖
・あなぐり日記
――――――――――――――――――――――――――――――





そば処 『 暖 』
オープンから8年、出石蕎麦の文楽で25年間修行したというご主人のお店。
ご主人自らが、十勝産のそばの実を石臼で挽き、当日朝手打ちした独特の蕎麦がいただけるお蕎麦屋さんだ。
残念ながら粗挽きの夢蕎麦は完売だったので、ざるそばに天ぷら盛合せといなりがセットになった
天ざるセット(990円)をオーダーいたしました。


うっわ!茄子の天ぷらうまそ!
サクッ メタクタウンモァ――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
かるうっ!うまあっ!かっるいわ〜天ぷら!ええやん
そしてざるそば!


ズズッ メッサウンモァ――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
うっま!ううっま!コラええーわ!
名前の通り暖を感じる蕎麦やモン!あったかいモン!

いやぁしゃーけど食った食った喋った喋った。
機械打ちが氾濫する昨今の蕎麦業界に対するご主人の熱い思いや、揖保乃糸の素麺の話題までトコトン話込んでしまいましたモン。
ココええやん!
またイクッ
うむ!満足じゃ!(`〜;´)
■そば処 暖
住所:姫路市今宿1992
電話:079-297-7053
営業:11:00〜21:00(たまに15:00〜17:00休み)
定休:第2火曜日(2月は無休)
席数:テーブル18席、お座敷12席
駐車:4台
交通:JR播磨高岡駅から徒歩18分
■皆さんの暖
・あなぐり日記
――――――――――――――――――――――――――――――





いなり好きはそのほとんどが女性だというから不思議。