錦3丁目にある石臼粗挽き蕎麦粉を使用した本格お蕎麦屋さん



手打ちそば 『 久良三 』
内層部は低圧力で挽き十階層の篩機により二種類の絹で篩分け、甘皮部分は粗めの手篩により仕上る事で絶妙な味わいを持つ「石臼粗挽き蕎麦粉」を使用、辛汁も、そばつゆ専用の本醸造濃口醤油、古式手作りの三河味醂、グラニュー糖を混合加熱した後、長時間低温熟成させた「本がえし」を、炭火で仕上げた本枯鰹節の一番だしと配合し、火入れ、一晩寝かし、湯せん、更に一晩寝かしと極めて手の込んだ工程を経た本格つゆを使用、とにかくこだわりぬいたお蕎麦がいただけるお店。
いつもうろついているこんな所にこんなお蕎麦屋さんがあったなんて知りませんでした。
いただいたのは13時からしかいただけないというランチメニュー以外の
天せいろ(月)(車海老一尾) 1300円
※12時でしたが無理矢理作っていただきました。
まずは車海老の天ぷら!


おぉ!でっか!どでかっ!
サクッ ウンモァ――――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
こっらうっまいわ!ええやん海老ちゃん!
さらにお蕎麦!


ズズッ ムッサウンモァ――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
うっま!うっまいすやん!喉越しもええわ〜
量も結構多いし満腹なりましたもん。
最後は蕎麦湯をがぶ飲みして完食です。
いやぁ美味かった美味かった。
うどんやきしめんもあるので、お蕎麦専門店ではありませんが、結構美味しかったっす。
ランチの丼とのセットメニューも良さそうでした。
またイクッ!
うむ!満足じゃ!(`〜;´)
■手打ちそば 久良三
住所:名古屋市中区錦3-14-29
電話:052-971-2387
営業:11:00〜14:00、土曜17:00〜20:45
定休:日祝、第2・第4土曜
駐車:なし
交通:地下鉄栄駅、久屋大通駅から徒歩5分
――――――――――――――――――――――――――――――




手打ちそば 『 久良三 』
内層部は低圧力で挽き十階層の篩機により二種類の絹で篩分け、甘皮部分は粗めの手篩により仕上る事で絶妙な味わいを持つ「石臼粗挽き蕎麦粉」を使用、辛汁も、そばつゆ専用の本醸造濃口醤油、古式手作りの三河味醂、グラニュー糖を混合加熱した後、長時間低温熟成させた「本がえし」を、炭火で仕上げた本枯鰹節の一番だしと配合し、火入れ、一晩寝かし、湯せん、更に一晩寝かしと極めて手の込んだ工程を経た本格つゆを使用、とにかくこだわりぬいたお蕎麦がいただけるお店。
いつもうろついているこんな所にこんなお蕎麦屋さんがあったなんて知りませんでした。
いただいたのは13時からしかいただけないというランチメニュー以外の
天せいろ(月)(車海老一尾) 1300円
※12時でしたが無理矢理作っていただきました。
まずは車海老の天ぷら!
おぉ!でっか!どでかっ!
サクッ ウンモァ――――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
こっらうっまいわ!ええやん海老ちゃん!
さらにお蕎麦!
ズズッ ムッサウンモァ――――――(゚д゚;)――――――――――ッ!
うっま!うっまいすやん!喉越しもええわ〜
量も結構多いし満腹なりましたもん。

いやぁ美味かった美味かった。
うどんやきしめんもあるので、お蕎麦専門店ではありませんが、結構美味しかったっす。
ランチの丼とのセットメニューも良さそうでした。
またイクッ!
うむ!満足じゃ!(`〜;´)
■手打ちそば 久良三
住所:名古屋市中区錦3-14-29
電話:052-971-2387
営業:11:00〜14:00、土曜17:00〜20:45
定休:日祝、第2・第4土曜
駐車:なし
交通:地下鉄栄駅、久屋大通駅から徒歩5分
久良三 (そば / 栄、栄町、久屋大通)
★★★★☆ 4.0
――――――――――――――――――――――――――――――






